いっしょに遊ぼう!オトナのクラブ活動。(^0^)入会案内をご覧ください!♪

八代トライアスロンクラブのホームページをご覧頂きありがとうございます!「さしよりトライアスロン」というタイトルで本稿を始めましたが、その目的は当時67歳?でトライアスロンを始めたK先輩のお役に少しでも立てれば!という思いでした。ところが本来の努力家で負けず嫌いの?性格故か既に私は付いていけないレベルに成長なさいました。もうナンもお伝えする事はありません。と言ってた最中、我がクラブとしては久々の若い会員様をお迎えする事となりました。かつてはアノ白百合高校の生徒会長真希ちゃんがナントJKクラブ会員として活躍し、今は無き奄美レディース・トラアスロンにも出場していたのですが。久しく若い入会者もなく巷では「八代老人Tクラブ」などと陰口を(私が言ってただけですが。^0^)叩かれるのでは?と危惧しておりましたが。昨今、35歳、27歳、に続き遂に17歳の会員様を!お迎えする事となっております。っと言う訳で「新!さしよりトライアスロン」を始めます。レースエントリーの前段階のマラソン大会出場から、トライアスロンレースの選び方、宿の予約、事前準備など、実際にレースにエントリーしている諸先輩の情報や経験談も交えてお役に立てる内容にしたいと思っています。よろしくお願い申し上げます。

 

Thank you for visiting the Yatsushiro Triathlon Club website! I started this article under the title "Triathlon from the beginning", but was the purpose 67 years old at that time? If I can help K-senpai who started the triathlon in a little! Was the thought. However, is

he an original hard worker, and do his hate as much as he does? Because of his personality, He had already grown to a level where I can't keep up. Non will not tell him anymore. While I was saying that, our club will welcome young members after a long absence. Once, Maki-chan, the student council president of Shirayuri Gakuen High School, was active as a member of the Nantes JK Club, and now she is also participating in the Amami Ladies Traathlon, which is now unknown.I haven't been a young member for a long time, and in the streets, I might be struck in the back door by saying "Yatsushiro Elderly T Club" (I just said. ^ 0 ^). I was worried. Nowadays, we are finally 35 years old, 27 years old, and finally 17 years old! It is supposed to be picked up. I will start "New! Triathlon from the beginning". I would like to make it useful by including information and experiences of seniors who are actually entering the race such as how to choose a triathlon race, reservation of accommodation, advance preparation, etc. I am. Thank you for your cooperation.

いっしょに遊ぼう!オトナのクラブ活動。(^0^)入会案内をご覧ください!♪

その1●トライアスロンってどぎゃん遊び?

★泳いで、自転車乗って、最後にランニングして、と3種目を通しでやる競技です。

3種目も難しいのでは?いえいえ!3つもあるから楽しいのです!でも

泳ぎきらんとアカンですね!私は最初泳げませんでした!(泣き!)

で、ざっくり分けると3種類のカテゴリーがあります。

 ①オリンピック・ディスタンス・泳げれば完走できます。 

 水泳Swim1.5km、自転車Bike40km、マラソンRun10km

 ②ハーフ・アイアンマン ①を完走できるなら大丈夫!     

  S 1.9km、B 90km、R 21km

 ③アイアンマン・フルマラソンと①を完走した事のある人ならたぶん大丈夫           

  S 3.8km、B 180km、R 42.2km

 ①のレースはワールド・カップなどの大会が行われていて

  最近はスプリントS750m、B20m、R5kmもありますし

 ①とスプリントなどを組み合わせた何チャラとか言う(ごめん!)

  ショウアップされたTV向けのすごいレースもあります。

 ②は③の半分で、日本では常滑で大会が開催されています。

 ③のアイアンマン・レースは昔は琵琶湖でやってましたが中止になり、

  その後長崎県の五島で開催され、これも中止になり、(詳しくは後日)

  その後北海道の洞爺湖で開催されましたが、

  現在は日本国内の大会はありません!(令和元年6月現在)

 ③に準じる距離の大会としては有名な

  宮古島のストロングマン(S3km,B155km、Rフル)や皆生、佐渡などがあります。

 ①のレースはい~っぱいあります。おいおいご紹介しますネ。

 完走のコツは!?(^O^) → 経験豊富な名人・達人がこっそり教えます。(^O^)

 

 

その2●トライアスロンの入門書を読んでみよう!

★「誰でもできるトライアスロン」という本があります。

  イラストで分かりやすく紹介してあります。これ見れば早わかりですネ!

  ・八代市立図書館にも蔵書が2冊あります。1冊は八虎から寄贈致しました。

   黄色い本です。

  ・インターネットでご覧になる(読む)事もできます。無料です!

  日本トライアスロン連合(JTU)のホームページの

   右側のメニューに「誰でもできるトライアスロン」への入り口があります。

 「誰でもできるトライアスロン」をクリックして「この本を読む」を開いて下さい。

  → http://www.jtu.or.jp/index.html

     イメージは次の通りです。

いっしょに遊ぼう!オトナのクラブ活動。(^0^)入会案内をご覧ください!♪

その3●日本のトライアスロンは熊本から始まった!(^0^)

TRI-Xのホームページに → https://www.tri-x.jp/456

トライアスロンの歴史や、日本で最初のトライアスロン、それもハワイの

アイアンマンに挑戦!?した人の物語が掲載されています。

たいぎゃア面白かですけん!是非見て下さい!さて、日本人で最初に

ハワイのアイアンマンに挑戦した人は?東京の人も居たけど、なんと

熊本の人達だったんですヨ!カントリーゴールドで有名なチャーリー永谷さんの

お兄様の永谷誠一さんと故堤貞一郎ドクターがその人です。お二人の珍道中は

たいぎゃア面白かです!ぜひ見て下さいネ。→ https://www.tri-x.jp/1182

そして永谷さん達が立ち上げた日本最初のトライアスロン大会が

皆生トライアスロン大会、最初に作ったトライアスロンクラブがアノ有名な

熊本クレイジー・トライアスロン・クラブ(熊本CTC)です。

堤先生は残念ながら第3回皆生大会で事故に遭われ数年後帰らぬ人と

なられました。なんか皮肉な哀しい話しですね。ところで

八代トライアスロンクラブは、最初は熊本CTCの八代支部だったと聞いて

おります。当時CTC会員で八虎初代会長の鷹野さん、や二代目会長の上田さんが

入ってたみたいです。故上田会長はハワイ大会も出場完走してらっしゃいます。

その4●トライアスロン・バイクってあるの?

写真の自転車(ま、カッコよくバイクって呼んでネ!)

上はロードレースのタイムトライアルで使っているタイムトライアルバイク(TTバイク)

下はアイアンマンジャパンの写真、GIANTのTTバイクをトライアスロンに使ってます。

「なんだ~!いっちょん変わらん鯛!」(^0^) そうなんです!私的には消費者を騙くらかして

買わせる為に●●バイクなんてネーミングにしてるんジャ!って思いますが。

ま、ヒガミは別にしてTTバイクは速く走る事に特化しているので、乗りこなせれば確かかに

速くはしれますが、初心者の貴方は普通のロードバイクで始めて、TTみたくしたければ

別売のDHバー(スキーのダウンヒルDHから発案されたアシストバー)を付けてみては

いかが?で、貯金が貯まったらTTバイクを買いましょう!(^0^)で、トライアスロンバイクですが

国産ブランドのCEEPOみたいにトライアスロン専用(直進安定性の為にホイールベース

を長く設計)なんかもありますが。一般的にはロードのTTバイクをトライアスロン用に

いじって使用しているのが現実ですネ。具体的には

違いは・・・ロードレースではサポートが付くからボトルとか補給食は積んでませんが

トライアスロンではエイド以外のサポートはダメなので車体に積載してますね。

詳しくは丁寧に説明してあるHPを見つけたので

こちら(^0^)→ http://triathlon.web-contents.net/triathlon-s7/

その5●おれ~!泳げんと鯛!バッテン大丈夫?(^0^)

スイム・バイク・ラン!・・・トライスロンって言うくらいだから泳げなくっちゃ始まらない!

因みに私は36歳まで泳げませんでした!ん?なんで泳げるようになったか!(^0^)

当時私は度々「ギックリ腰」をやってまして、一回「ギックッ!」とやると仕事を1週間くらい

休んでました!で、腰痛のリハビリにイイというのでプールに「歩き」に行き出したのが

始まりです。そして!・・・・続きは又ネ!でスイムが不安なあなたにツオ~イ味方!

っ言うか着用が義務付けされているのがトライアスロン用のウエットスーツです。

ノースリーブのロングジョンというタイプと、長袖のフルスーツがありますが、フルスーツの

方が安心感がありますネ!上下がセパレートになったタイプや前ファスナーで普通の

上着のように着れるタイプもあります。体型が標準サイズの方は既製のモノでもOKかもしれ

ませんが私のようなだらしない人間は採寸(自分でやります)してオーダーで作ってもらう

事になります。元祖!ナニワのトライアスリート:城本さんのブランドShiromotoがお奨め

でんナ!(^0^)詳しくは → http://www.shiromoto.info/jp/item1.html

1着目はシロモトさんで作りましたが2着目は久留米のイワイさんで作りました

イワイスポーツサイクルはこちら→ http://iwaisport.com/triathlon.html

どちらもロングジョンでしたが2001年の五島のアイアンマンがタイギャア寒かったので

3着目はシロモトのフルスーツを注文しました。暖かいのもありますが沖合に出てからの

安心感はフルの方が!ほっといても浮きます!(^0^)

いっしょに遊ぼう!オトナのクラブ活動。(^0^)入会案内をご覧ください!♪

その6●四番目の競技ってな~んだ?

トライアスロンはその名の通り3種目の競技を通しで行うのですが、それぞれの競技から次の

競技へ移る過程を「トランジット」と呼んでいます。ま、「乗り換え」ですネ!曰く第4の競技など

とも呼ばれますが・・・私的には第四の競技はレース後の「打ち上げ」ですが!(失礼^0^)

冗談はさておき、トランジットを速やかに行うことは数秒を争うレースではとても大切な事なので

各人いろいろ工夫をして時短に努めています。写真のように速やかなトランジットの為にシューズやヘルメット、サングラスなどをセットする事や、シューズもすぐに履けるようにシューレースを

絞るトグルを通したり、ゴムひも状のシューレースを使ったりします。YouTubeにトランジットの

例がありますのでご覧ください。→と、リンクを貼ろうと思ったら、もう無くなってました!学生向けのスイム~バイク、バイク~ランの映像があったんだけど!ネットで「トライアスロン トランジション」で検索して見て下さい。でも、最初からエリート選手の真似をしちゃダメですヨ!エリート選手でもスイム上がってバイクに予めセットしておいたバイク・シューズを格好良く踏みつけてバイクに飛び乗ったはいいが、シューズの先っぽが路面に接触して衆目の面前でつっこける!なんてのヨク見ます。(^0^) 一応YouTube貼ります→ https://youtu.be/Z5NgM58052A

その7●図書館にも行こう!

「誰でもできるトライアスロン」という本が八代市立図書館にあるという事をお伝えしましたが、図書館には他にもトライスロン入門書として「トライアスロン始めました」やプロ・トライアスリート白戸太郎ちゃんの

書いた「トライスロン入門」なんて本があります。水泳やランニングの本はも勿論各種取り揃えてあります。また、図書館のスタッフにロードバイク好きな人がいるのか?ロードバイク関係の本は多数あります!ツール・ド・フランス関連本や数年前のロードバイクカタログ雑誌もあったりして!「????^0^」

です。ぜひお役立て下さい。

その8●パンク修理くらい自分でやろう!

って言うか、自分でできないと山の中で(山の中でなくても困るけど)パンクした時など困ってしまいます。因みに私は泉の山の中でパンク(チューブのパンクね)したり美里の山の中ではタイヤが!バーストしたり!と、ありがたい経験を度々させて頂いております。で、どうやって帰ったか?(^O^) 従ってバイクに乗る時は(レース時も一緒ですが)パンク修理キットの携行は必須です。私の場合はクリンチャーなので

・替えチューブ2本(購入時に空気を入れて水の中で空気漏れがないかテスト済みのもの)

・タイヤレバー2本 ・空気ボンベ1本 ・ボンベ用のアダプター ・携行ポンプ セットして携行しています。

★替えチューブはテストしておかないとイザ!という時に限って「え!なんで漏れるの~!?」って事に

 なるから要注意です。新品でもバルブの付け根に小さな亀裂があったり、チューブに傷が入ってたりす  

 るからご用心下さい。私は携行していた替えチューブ2本とも傷モノだった経験がありました。

★携行用のポンプは、いろいろ買いましたが現在使用しているモノが優れものです。久留米のイワイ

 さんまで買いに行きました。ただし高いっス。

★パンク修理のやり方はYouTubeで予習しておいた方がイイですネ。それと、タイヤは予習も兼ねて

 一度ホイールから外しておいたほうがビードが伸びて次回外す時に楽です。以上はあくまで

 クリンチャー・タイヤの場合です。チューブラー・タイヤの場合は今鷹塾長に訊いてネ!

 それでは実際のやり方をこのお兄ちゃんから聞いて下さい。

 

その9●タイヤのお話(パンクのつづき)

パンク修理のお話でも出ましたがロードバイクのタイヤには大きく分けて

・チューブラー・タイヤ(TU)と ・クリンチャー・タイヤ(WO)の2種類がありました。

ありました!っつのは・・・今では3種類になったのです。新しいタイプは、そう

・チューブレス・タイヤ、今じゃクルマのタイヤはチューブレスが当たり前ですものネ!

私がロードバイクを始めた頃はロードのタイヤはチューブラーしか無かったものです。

最初に手に入れたロードバイクは国産のZUNOWの中古でしたが、付いていたタイヤは

勿論チューブラー・タイヤ!それもパンクしていたのでタイヤを剥がしてみたらリムには

古いリムセメントが何層にも付着していて剥がすのに苦労しました。基本チューブラーは

パンク修理などしないので(やれない事もないけど大変です!)。次に組んだバイクは

その頃ツール・ド・フランスなどでも使われ出したミシュランのクリンチャー・タイヤを指定して

MAVICのクリンチャー用ホイールで組んでもらいました。で!どう違うのか?って説明は

言葉では難しいのでYouTubeでご覧ください。ふ~ん!チューブレスも進化してるナ~!って

ご理解頂けると思います。「パンク修理は自分でやる!」のを前提に考えると・・・・・・・・・

さて?あなたはどのタイプのタイヤ&ホイールで行きますか?(^0^)

その10●チューブラータイヤのパンク修理

一応チューブラータイヤの交換とパンク修理もご紹介致します。

詳しくは今鷹塾長に訊いてネ!YouTubeでも紹介があったようにチューブラータイヤは

チューブラー用のリムにリムセメントで接着して使います。最初にタイヤを貼る時はしっくりと

固定されるようにリムセメントを何層か塗ってBEDを作った後でタイヤを貼る作業をするみたいです。最近はチューブラー用の両面テープもあるみたいです。YouTubeを続けて見てると両面テープを使ったタイヤの貼り方も紹介されています。では実際のタイヤ交換とパンク対応のYouTubeをご紹介しますのでご覧下さい。

  • その11●法律を守って練習しよう!特に自転車は事故にご用心!
  • 保険も入っとった方が身の為です。今年6月ロードバイクの高校生が人を撥ねて死亡させるという事故が発生しました。私は保険会社に勤めていましたので「自転車保険」の事故対応もした事がありますが、死亡事故を含めて傷害事故はヨク発生しています。万一の為に保険(「自転車保険」というのがあります。コンビニで販売していますので一度ご覧下さい。)に入っておく事も重要です。しかし、一番は事故を起こさない!事故に遭わない!事です。
  • ①事故を起こさない!事故に遭わない!→ 交通法規はシッカリ守って走行しましょう。
  • ランニングも同じです。ロードバイクではクリートで足を固定しているので一時停止はしたくないものですが、標識のある所や「危険を察知!」した場所では一時停止しましょう。
  • かく言う私も一時停止をウザがってたほうで、何度も痛い目に遭いました!
  • 今思えば早めに左脚をペダルからリリースして万一に備えていれば良かったのですが!
  • 出てきた小学生を除けきれず急ブレーキして立ちゴケ!いや~!痛かった!(だけで済んだから良かったモノの!)
  • 右左折時や方向転換時の手信号、夜間は勿論昼も前照灯を点けて対向車にアピールする事や、後方への赤色灯の点灯、目につきやすいウェアを着るなど、事故防止・自己防御に注意を払いましょう。当たり前ですがヘルメットは勿論着用デス!
  • ②万一に備えて保険も必要です。って言うか必須ですネ!
  • ★自動車保険と自賠責保険に入らないで自動車運転するなんて考えられない事ですが、
  • →自転車には自賠責保険(自動車損害賠償責任保険・対人のみネ)はありません!つまり
  • 人の生命や身体やモノに損害を与えたら自己責任で損害賠償しなければなりません。
  • ★自転車保険や個人賠償(日常生活賠償)保険に必ず加入しましょう!対人・対物OKヨ!
  • お得な入り方→自動車保険や火災保険の個人賠償責任保険特約は例えばご主人が契約者ならご家族全員が補償されます。詳しくはご契約の保険会社・代理店にご確相談下さい。
  • ホームレスみたいな外国人の旅行者をケガさせたらナント!年収1億円のサラリーマンだった!なんてのはあり得る時代です。そうでなくてもケガの加害者になったら治療費・慰謝料は勿論、働けない間の休業補償も支払わなくてはなりません。前述の「自転車保険」に加入したり、今加入している「自動車保険」に相手に対する損害賠償補償の特約「個人賠償責任保険特約」を追加して万一に備えましょう。ご自分のケガは「自動車保険」の「人身傷害補償特約」の「交通事故傷害補償」で対応できる保険会社もあります。今ご契約の保険会社にお問合せ下さい。
  • 詳しくは次のリンクをご覧ください。
  • 自転車保険各社比較 → https://hoken.kakaku.com/insurance/%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E4%BF%9D%E9%99%BA/
  • 個人(日常生活)賠償責任保険(特約)とは → https://money-smart-kyoshitsu.com/insurance/personal_liability_ranking.html
  • 自動車保険などに個人賠償保険を特約で追加すると → https://www.insweb.co.jp/car/kisochishiki/kiso/kojin-baisho.htmlhttps://www.insweb.co.jp/car/kisochishiki/kiso/kojin-baisho.html

 

  ★でも、大事なのは「事故に遭わない・起こさない!」

   ●交通法規とマナーを守って楽しく練習です!そして

   ●万一に備えて「保険は常識」ってコツです!

いっしょに遊ぼう!オトナのクラブ活動。(^0^)入会案内をご覧ください!♪

その12●ロードバイクは自分で作ろう!

写真のバイクはウチのカミさんの偽物BIANCHです!(^0^)

フレームはTNI社の26000円のアルミフレーム、フロントフォークは一応カーボン?という事になっております。ロードバイクは自分の身長(厳密には腕や脚の長さなどなど)に合わせて

フレームを選び、好きなパーツを通販やオークションで選んで組み上げるという楽しみ方があります。勿論自分で組むから自分で修理もできるので、山の中でトラブッてもなんとかなります?

試しにネット通販のウエムラパーツでシマノの各コンポーネント価格を調べてみました。

すごいですネ~!最高グレードのDURA ACEのデュアル・コントロール・レバーは45,920円もします。希望小売価格は59,647円です。機械式でこの価格ですから油圧ブレーキ対応や電動なんて手が出ません!つうか俺は組みきらん!(^0^)てな訳でこの表は機械式のみです。

私的には8速のクラリスや9速のSORAでも十分と思います。やっぱDURAはULTEGRAの2倍もするのネ!これに勿論、・フレーム本体・ホイール(車輪)・ハンドルバーと・ステム、コラムスペーサーも要るナ~、ペダル、サドル、とシートポスト、ボトルケージなどが必要です。ブレーキ・ケーブルとシフト・ケーブルなどはDCレバーに付属していますので、エンドピンなど安いパーツを買えばOKです。あ!バーテープも要るナ。あ!タイヤとタイヤチューブも。サイコンつけてもイイけどサイクルコンピュータはGPSウオッチを持ってたら要らないですネ。GARMINやEPSONのGPSウオッチで事足ります。さて合計したいくらになるか?次回は

その13でロードバイクを組んでみましょう。(^0^)

その13●自分で組むロードバイクの見積もりをしてみよう!(^0^)

と、言う事でロードバイクの見積もりを出してみようと思っていましたが、今年令和四年の天草トライアスロンが開催されそうなので(良かったネ!)レースのコツ?(俺はドン欠だけど)を、急遽やってみたいと思います。・・・ので、13はお休み!ごめんなさい?

で、メインメニューに、さしよりトライアスロン番外編を作ります。